今回はタイトルの通り、始めたての方に向けた記事となります。
内容としましては、先日登場したフランチャイズプレイヤーの覚醒選手の中でどの選手を獲得するべきなのかといった内容です。
※あくまで個人的なオススメ選手です。
狙いの選手を決めるときに、皆さんはどのような所を意識しますか??

やっぱり最初は好きなチームの選手が欲しいかな!

Sランクの選手を持っていないポジションの選手を狙うこともあるかな!
そうですよね!
2人の言うように、自チームの選手を狙ったり、足りないポジションの選手を狙いますよね!
そこが選手を狙うポイントとなります!
皆さんもプロスピAを始めたときに、まず最初に苦労したのが選手を集めることだと思います。
選手を集めるという部分はどんなに強い方でも最初は苦労されています!
なので初心者の方には、まずポジションを見て狙いの選手を決めて頂きたいと思います!
※純正チームを作る場合は除く
ポジションの部分などを参考に選出したオススメ選手をご覧下さい!
オススメ選手
まずは投手のオススメを紹介します!
1人目はこの選手!
阪神タイガース
岩田稔選手
能力が全てB以上と高めの能力となっています。
さらに球種が多いのも岩田選手の魅力となっています。
ただ、ポジションが多いと言われると多くはなく、適性も先発しかありません。
ですが、投手は1つのポジションに複数の選手が必要なので、先発投手が足りていない方は狙ってみても良いのではないでしょうか!
球種と特殊能力はこのようになっています。
B以上の球種もあり、しっかりとした決め球もあるので使いやすい選手かと思います!
特殊能力でも対ランナーは、悪い特殊能力ではないので自操作のときでも効果を発揮してくれそうです!
続いても投手です。
東京ヤクルトスワローズ
石川雅規選手
誰もが知るベテラン左腕です!
石川選手も岩田選手同様に全ての能力がB以上の選手です!
さらに石川選手の場合は制球がAという高い能力を誇っています!
こちらが石川選手の球種と特殊能力になっています。
石川選手も岩田選手同様に球種が多く、B以上の球種もあり、決め球となる球種もあるので使い勝手は良いと思います!
ただ岩田選手と違うのが特殊能力の部分となっています。
石川選手の持っている特殊能力がそこまで良いものではないというところが少し獲得を考える部分となっています。
それでも基本の能力といった部分ではすごく高い能力となっているので、投手が足りない方は狙ってみても良いかと思います!
最後は野手を紹介します!
福岡ソフトバンクホークス
明石健志選手
野手では明石選手をオススメします!
走力型の一塁手でどんなに称号をつけても走力型が変わらない選手ですが、明石選手の魅力はそこではありません!
まずは見て頂きましょう!
このサブポジションの量です!
キャッチャー以外全てのポジションを守ることができます!
なので明石選手を獲得しておけば、とりあえずどこかのポジションは埋まったという形になります!
さらに、スタメン野手が通常Sランクで埋まった後もベンチに置いておけば、特殊能力で代打の神様を持っているので、代打要員としても活躍してくれる最高のユーティリティープレイヤーとなっています。
打撃能力の方でも、弾道が中弾道あるので外野の間を抜く打球だけでなく、外野の頭を越す打球も打てるバッターなのでスタメンでも代打でも活躍してくれそうです!
まとめ
今回の弾で登場した覚醒選手は各球団のベテランでいぶし銀の活躍をしている選手ばかりなので、他の覚醒選手と比べると能力は少し高いのかな?と感じるような選手ばかりです!
ドラフト1位選手であったり、期待の若手選手は、これからの選手が多いので能力が低くなるのは当然いえば当然ですが、その分今回の登場選手たちは初心者の方だけでなく、純正オーダーを組んでいる方にも嬉しい選手が多そうでした。
今回オススメさせて頂いた選手が確実に皆さんに当てはまるわけではないので、あくまでも個人的なオススメ選手として読んで頂ければ幸いです。