今回は、昨日登場しました抑えの選手紹介の方していこうとしていきます!

抑えは誰がいいかなー?
やっぱり、山崎康晃選手と藤川球児選手やろ!!

抑えは守護神と言われるポジションで試合を締めくくる上でとても重要なポジションだと思います!!
特に球威で押していく投手が多いポジションでもあるので、プロスピの能力では球威Aの選手をここでは確実に取りに行きたいポジションでもあります!
今から選手紹介とプロスピでのオススメを書いていくので少しでも参考になればいいなと思います!
それでは西武から見ていきましょう!!
目次
西武

獅子軍団の守護神!
増田達至選手!
昨年は、クローザーとしてチームに貢献し好成績を残しました!
年々調子が上がっていて今年は昨年以上の成績と実力が期待できますね!
球威が80Aなので12球団で使用してストレートで押していくのが良いと思います!
ソフトバンク

気迫のパワフル守護神!
森唯斗選手!!
サファテ選手が故障で離脱してからクローザーに定着し
好成績を残し2018年に最多セーブ投手のタイトルを獲得し、今ではソフトバンクの絶対的クローザーですね!!
2020も気迫のこもった投球でセーブをもぎ取っていってほしいですね!
称号をつけると球威と制球が同値になります
(称号名;精密機械)
能力も高く、変化球も豊富で
三振も取りやすい投手だと思うので、12球団オーダーがオススメです!
楽天

ヒゲが特徴の助っ人右腕
ブセニッツ選手!
昨年は松井選手の前を任され、高身長から角度のあるストレートとカーブを駆使して抑えていた印象です!!
今年は松井選手が先発挑戦ということで守護神候補NO.1ですね!!
開幕はまだですが、守護神として昨年以上の成績を残してくれることを期待しています!!
千葉ロッテ

ロッテの鉄腕!
益田直也選手!
中継ぎや抑えを兼任するプレイヤーです
なかなか調子が上がらず2軍に落ちる時もありましたが、挫けずに自分の持ち味を活かせれるピッチングを2020にできるように頑張ってもらいたいですね!!
称号をつけると球威が80Aになります
(称号名;永久機関、魂の投球、火の玉ボール等)
中継ぎや抑えで使用ができるので、12球団で構成しやすいと思います!
日本ハム

ハムの守護神に定着した鉄腕サイドハンド!
秋吉亮選手!
ヤクルトから日本ハムに移籍した昨年は、怪我で一時離脱もあったのですが
クローザーとして自己最多のセーブ数を挙げまあした!
さらに、史上最少で全球団からセーブを達成しました!
今シーズンもサイドハンドから繰り出される威力抜群のストレートを武器に大活躍期待しています!
球威Aとなり中継ぎと抑えのポジションで投げれるので12球団オーダーで使用するのがオススメです!
オリックス

先発から抑えまで幅広くこなす頼れる助っ人
ディクソン選手!
昨年は、開幕前に故障で出遅れてしまいましたが、
1軍に復帰してからは、クローザーに定着し安定した成績を残しチームに貢献しました!
先発に抑えに色々な所でチームを助けるピッチングをしてくれる、本当に頼れる助っ人です!
ナックルカーブはキレ味抜群です!
称号をつけると球威が80Aになります
(称号名;永久機関、魂の投球、火の玉ボール等)
リアタイのオーダーに構成して「ナックルカーブで」三振を量産できると思います!
巨人

100マイルを越すストレートが魅力!
デラロサ選手!
昨年に、ダイヤモンドバックスから巨人に移籍してきた期待の助っ人外国人ピッチャー!
巨人では主にクローザーとして登板しリーグ優勝に大きく貢献しました!
2020も、とても期待ができる助っ人外国人なのでこれからが楽しみですね!
称号をつけると球威が80Aになります
(称号名;永久機関、魂の投球、火の玉ボール等)
中継ぎや抑えで使用ができるので、12球団で構成しやすいと思います!
Dena

康晃ジャンプで球場を支配する
山崎康晃選手!
昨年は、Denaの絶対的クローザーとして絶好調
150セーブの達成を最年少記録を更新し、シーズンでは2年連続最多セーブも獲得しました!
プレミア12でも守護神として日本を世界一へと導いた日本の守護神です!
2020も康晃ジャンプで球場を盛り上げてもっと記録を更新してほしいですね!!
12球団オーダーで使用して特殊なツーシームで三振を量産できると思います!
阪神

火の玉ストレートで年齢を感じさせない投手陣のリーダー!
藤川球児選手!
もう250セーブは無理なのか!
と思っていたのですが、昨年途中から不振のドリスに代わって9回を任されるようになった球児さん!!
歳を全く感じさせないストレートで押すピッチングでセーブを積み重ねてくれました!!
阪神ファンは今年も守護神としてセーブを記録し、松坂世代悲願の名球会入りを期待しています❗️
広島

カープの豪腕助っ人!
フランスア選手!
2018年に育成選手として契約し
2019年に支配下登録されました!
昨年は1軍プロ初勝利を挙げて調子をあげて月間MVPも獲得しました!
2020は助っ人外国人として昨年以上の成績を残して広島のリーグ優勝に貢献してほしいですね!
称号をつけると球威が80Aになります
(称号名;永久機関、魂の投球、火の玉ボール等)
今回の抑えのガチャとして登場しましたが、スタミナが70Bなので
オススメは、中継ぎでの使用がいいと思います!
中日

復活した竜のスーパー左腕!
岡田俊哉選手!!
昨年は、血行障害を発症して以降やっと復活したシーズンでした!
自分は高校時代から応援していて、日本代表にも入り始めた頃に血行障害を発症と言われショックを受けました😵
ですが昨年はシーズン途中から抑えとなり、岡田投手が抑えに入って以降チームは超昇り調子となってAクラスも狙えるところまで上がってきたのが驚異でした!!
2020は中日の守護神として活躍してほしいですね!
中継ぎと抑えが両方Sなので、12球団で使用するのがいいと思います!!
ヤクルト

マグガフ選手!!
昨年は、来日初登板し
シーズン途中からクローザーに定着してヤクルトの守護神として活躍しました!
2020は豪速球を武器に守護神として大暴れしてほしいですね!
称号をつけると球威が80Aになります
(称号名;永久機関、魂の投球、火の玉ボール等)
純正オーダーで使用するのがいいと思います!!
まとめ
いかがでしたか?
今回登場した抑え投手は全員が球威型の選手でしたね!
さらに球威Aの選手も増えて戦力となる投手は多くなりました!!
狙いの選手は誰にしようか悩みますね!

山崎康晃欲しいなー!
俺は藤川球児めっちゃ欲しい!

今回の目玉はなんといっても山崎康晃選手と藤川球児選手ですね!
強力な抑え投手はタイムスリップでも登場するかもしれないので、今回の選手を中継ぎ投手として使用するのも良いと思いますよ!
勝敗を大きく左右する最終回の守護神として是非!今回の記事を参考にして選んでもらえたら幸いです👍👍👍
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
次回もよろしくお願い致します!