今回は2020シリーズ1の先発の選手紹介とプロスピでの活用方法を1人ずつ書いていきたいと思います!!!!!

この記事で誰を狙うか決めよ!!
俺はとりあえず自チーム選手取りに行こうと思ってるけど、他にオススメいたらそっちも狙うで!!

先発投手は5人登場が予想されます!
まずは、その第一弾がグランドオープンと同時に登場です!!
今回はどの選手が登場してるのか楽しみですね!!
今回登場した選手の特徴としては、今年もシーズン通して活躍してくれるだろうといった選手のラインナップになっていますね!!
いきなりエース枠の登場とはいきませんでしたが、チーム状況により今回登場となった、獲得すればエースとして活躍してもらえる選手もいますので、まだSランク選手の少ないこの時期にそういった選手を狙い撃ちでゲットしておくのも良いと思います👍🏽
個人的に注目は楽天とオリックスですかね🙄
称号次第では阪神も狙い目かもです❗️
では西武からご覧下さい🙇♂️
目次
西武

今井達也選手!!
プロ入りしてから思うような成績を残せてなく、好不調の波がはげしいですが年々調子を上げていって2020には花が咲いてくれると思います!!
オススメとしては、称号を付ければ球威とスタミナが同値になるので、12球団でも自チームでも全然使えると思います!
コンボを見ながら編成してみましょう!!
ソフトバンク

野球ファン期待のアンダースロー高橋礼選手!!
昨年は自身初の2桁勝利を挙げ、侍JAPANにも選出され世界一に貢献!!
日本シリーズでは優秀選手賞を受賞するなど好成績を残しています!
2020では、持ち味の長身アンダースローで三冠を狙いにいって欲しいですね!!
称号を付ければ球威とスタミナが同値になりますし、球威Aにもできます!
オススメは12球団でも自チームオーダーでも使えます!
楽天

2020開幕投手の則本昂大選手!!
昨年の契約更改で大型契約し生涯楽天でプレーすることを宣言しました!
新人から6年連続2桁勝利や5年連続最多奪三振を記録するなど球界屈指のプレーヤーですね!
2020は更なる気迫で楽天を盛り上げていってほしいです!!
同値にはならないですが称号をつけるとオールAを狙えます!
能力は申し分ないです!!
オススメは12球団で使うのが良いと思います。
ロッテ

楽天からロッテに移籍した美馬学選手!
昨年に楽天からロッテに移籍しました!
昨年は、先発ローテーションを開幕から維持し前半戦は不調でしたが、後半戦から調子を上げてチーム唯一の規定投球回に到達しました!
2020は新たな新天地で活躍して欲しいです!!
多彩な変化球を持っているので三振を量産できると思います
オススメは、12球団オーダーやリアルタイム対戦で使用するのが良いと思います
日本ハム

上沢直之選手!
昨年は自身初となる開幕投手に選出され大役に全うしましたが、
打球を左膝に受け戦線離脱を余儀なくされました。
2020は復活を目指し更なる飛躍となってもらいたいですね!!
称号をつけるとオール同値になります
コンボ上昇には最適だと思います!
オススメは、12球団やその他のオーダーでも使えると思います
オリックス

オリックスのエース山岡泰輔選手!!
昨年は開幕投手を務め、プロ入り初の2桁勝利を挙げるなどチームに大貢献しました
プレミア12では、第二先発に起用され優勝に貢献しました!!
今年は、更なる飛躍とタイトルを目指して頑張ってほしいです
称号をつけると球威とスタミナが同値になります
変化球が多彩で特に縦スライダーは驚異的な変化なので三振を量産できると思います!
オススメは、12球団やリアルタイム対戦で有効的だと思います!
巨人

桜井俊貴選手!!
昨年はプロ初勝利を挙げ、前半は上げ調子だったのですが終盤はバテてしまい調子を落としてしまいましたが自己最多の8勝をマークしました!
今シーズンは、山口投手が抜けたので昨年以上の活躍が期待されます!
菅野投手に次ぐ先発の柱として二桁勝利を目指して頑張って下さい!
オススメは、能力はあまり高くないですが自チームでオーダーを構成するには必須だと思います!
Dena

期待の若手の上茶谷大河選手!!
昨年はプロ初完投、初完封を記録しました!
2020は技術を磨き昨年以上の成果と2桁勝利狙って行ってほしいですね!
称号をつけると球威とスタミナが同値になります!
少し変化球の変化量が少ないので三振を取りに行くより打たしてアウトを取るのが良いと思うので
オススメは、リアルタイム対戦での起用がいいとおもます!
阪神

青柳晃洋選手!!
昨年はプロ入り初の開幕ローテーション入りを果たし、シーズン最終で初めて規定投球回に到達して自己最多の9勝を挙げました!!
2020は、開幕ローテを守り自己最多の2桁勝利を目指してほしいです!
称号をつけると球威と制球が同値になります!
緩急を使った投球をすれば三振を量産できると思います!
オススメは、12球団や自チーム、リアルタイム対戦て起用できると思いますが
12球団が1番オススメです
広島

クリス・ジョンソン選手!!
昨年はチームトップの27試合に先発し、2年連続の2桁勝利を挙げて先発ローテーションの中心を担っていました
2020は持ち味のコントロールとキレで三振を量産してほしいですね!!
称号をつけると球威とスタミナがAの同値なります!
オススメは、同値Aだとコンボが上昇しやすくどのオーダーに組み込みやすいです
中日

柳裕也選手!!
昨年は開幕1軍入りを果たし、1年間ローテーションを守り自身初の2桁勝利かつチーム最多を記録し規定投球回数にも初めて到達しました
2020はタイトルを目指し、シーズンを通してローテーションを守って行ってほしいですね!!
称号をつけるとスタミナと球威か制球が同値になります!
オーダーと相談して称号をつけましょう!
変化球も多彩なのでオススメは、どのオーダーにも加えると有効的だと思います!
ヤクルト

石川雅規選手!!
昨年は開幕ローテーション入りし、通算170勝目を記録するなど比較的好調でチームトップの8勝を挙げた!
2020はベテラン選手として奮闘して2桁勝利を目指してほしいですね!
オススメは、リアルタイム対戦で使用しゴロを打たせて勝利を掴みましょう!!
1覧
西武 | 今井達也 |
ソフトバンク | 高橋礼 |
楽天 | 則本昂大 |
千葉ロッテ | 美馬学 |
日本ハム | 有原直之 |
オリックス | 山岡泰輔 |
巨人 | 桜井俊貴 |
Dena | 上茶谷大河 |
阪神 | 青柳晃洋 |
広島 | クリス・ジョンソン |
中日 | 柳裕也 |
ヤクルト | 石川雅規 |
まとめ
いかがでしたか??
欲しい選手・狙いの選手は出たでしょうか?
今回の先発選手の目玉は則本選手と山岡選手ですね!!
本来ならエース枠での登場でもおかしくない選手達ですよね!
両選手ともチームではWエースとして活躍されているので、今回は早々と登場となりました!
めちゃくちゃ狙い目の選手ですよ❗️

2人ともめっちゃ欲しい🤤
Sランク自チーム契約書とかあったら絶対狙うのに😭

今紹介した2人以外でもオーダーに入る選手はいるので、コンボなど見ながら狙いの選手を獲れるように頑張りましょう!!
これからエース枠の追加などもあるので、すぐに狙いを決めずにトータルで見て狙いを決めてコンボよくオーダーに入る選手を集めるのも覇王への近道です!
当たった選手を上手く使って覇王を目指していきましょう!!
以上!2020選手査定先発編第一弾でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます