今回は、タイトルにもあります通りプロ野球スピリッツA2019年シーズンのシルエットミキサーについてまとめていきたいと思います!

そういうの待ってたで!
どうするのが一番いいか迷っててん

この2人のように、ただ普通に持っている選手がシルエットになっちゃたけど、どのミキサーをすればいいのか迷っているという人も多いと思います!
そこで、シルエットミキサーの内容を記事にまとめてみました!
ポジション別の選手リストだけを見たい方は、目次の方から飛べますので、そちらからお願い致します。
では、概要から順番に見ていきましょう!
目次
シルエットミキサー概要
1 開催期間
2020年2月26日15時00分〜2020年3月23日8時59分
2 対象素材選手
プロスピAがリリースされてから今までにシルエット化された選手
見分ける方法は、下部のメッセンジャー投手のようにスピリッツの上にシルエット選手と表示されている選手です。

3 登場選手
シルエットミキサーから登場する選手は、2019 Series2の通常選手となります。

ミキサーの内容についてはわかったけど、
シルエット選手はもう使われへんようになるってことなんかな?
そうやなぁ
オーダーに入れてるから外したくないんやけどなぁ

続いては、このような疑問の部分について説明していきたいと思います!
シルエットミキサーは絶対しないといけない?

まずですが、シルエットミキサーは絶対にしないといけない訳ではありません!
例えば、筒香選手がオーダーに入っていて代わりの選手が中々いないしミキサーでも目当ての選手が少なく当たる確率が低くて外れたらオーダーが弱くなっちゃうって方も多いと思います!
シルエットになった選手も使えなくなる訳ではありませんので、絶対に使いたい人は無理せずに残しておいてください!
また、今年やらなくても来年のシルエットミキサーでも素材にすることはできますのでチャンスは今年だけではありません!
なので、チーム戦力が大幅にダウンしてしまう場合は置いておいて来年のシルエットミキサーにするか、グランドオープン後にミキサーの素材として使い確実にスピリッツをアップさせるという選択肢もあります!
※シルエット選手はそのまま使用可能ですが、背中の背番号と名前が無くなり
投球と打撃フォームが変わり選手のスタイル等も変わります。

ミキサーはしなくても大丈夫なんや!
このまま使うことも出来るんやな!

でも、この際ミキサーで新しい選手を獲得して置きたいけど
せっかく育てた選手ををミキサーにかけたら、また一から育てないとあかんってのが面倒やなぁ。

マッキャンと同じ理由でミキサーを悩む人も多いと思うので、その辺について見ていきましょう!
登場選手のレベルは?
シルエットミキサーで登場する選手は、素材にしたシルエット選手と「同じレベル」「同じ特訓レベル」「同じ限界突破レベル」となっていますので、また一から育てないといけない事はありませんので安心して下さい!

上記の画像のように、獲得した時すでに限界突破2となっているように引き継がれています!
さらに、特殊能力レベルも引き継がれます!

レベルが引き継がれるなら強い選手が出たら即戦力やん!
ほんまやな!
じゃあ一番強い選手が出る確率の高いミキサーを知りたい!

続いては、ミキサーによる対象選手について見ていきましょう!
ランダムミキサー
ランダムミキサーは、通常のミキサーをシルエット選手1人で行う事が出来ます!
登場選手は通常と同じで全12球団の全選手が対象となります。
同一ポジションミキサー
こちらのミキサーは、素材とするシルエット選手のメインポジションと同じポジションの選手が登場します!
例えば、メッセンジャー投手を素材とした場合は、各球団の先発投手が対象となります。

ポジション毎で誰が登場するか知りたいなぁ
いちいち選手名鑑で1チームずつ調べるの面倒やわ!

もう少し下の方に、ポジション毎の登場選手をリストにしていますので是非参考にして頂けたらと思います!
同一チームミキサー
こちらのミキサーは、素材とするシルエット選手と同じチームの選手が登場します!
例えば、秋山選手を素材とした場合は、西武の選手全員が対象となります。
ポジション別 選手リスト
ここからは、今回のシルエットミキサーで登場する選手をポジション別でリストにしていきますので是非参考にしてみてください!
先発投手
セリーグ
巨人 | 菅野 桜井 メルセデス 高橋優 |
Dena | 今永 濱口 上茶谷 平良 井納 |
阪神 | 西 青柳 ガルシア 高橋遥 |
広島 | 大瀬良 ジョンソン 床田 野村 九里 |
中日 | 大野雄大 柳 ロメロ 小笠原 梅津 |
ヤクルト | 小川 原樹理 石川 高橋 高梨 |
パリーグ
西武 | ニール 本田 今井 松本航 高橋光 |
ソフトバンク | 千賀 大竹 高橋礼 バンデンハーク 和田 |
楽天 | 岸 則本 辛島 石橋 |
ロッテ | 種市 二木 岩下 佐々木 西野 |
日本ハム | 有原 上沢 金子 加藤 杉浦 |
オリックス | 山本 山岡 榊原 K鈴木 田嶋 |
中継ぎ投手
セリーグ
巨人 | 田口 澤村 中川 |
Dena | エスコバー パットン 三嶋 石田 |
阪神 | 藤川 岩崎 島本 |
広島 | フランスア 一岡 菊池保 |
中日 | 岡田 福 藤嶋 |
ヤクルト | マクガフ 近藤 梅野 |
パリーグ
西武 | 平井 平良 |
ソフトバンク | 甲斐野 モイネロ 高橋純 嘉弥真 |
楽天 | 宗家豪 高梨 ブセニッツ |
ロッテ | 石川 唐川 松永 東条 |
日本ハム | 宮西 石川直 公文 玉井 |
オリックス | 増井 近藤 海田 吉田一 |
抑え投手
セリーグ
巨人 | デラロサ |
Dena | 山崎康 |
広島 | 中崎 |
中日 | Rマルティネス |
ヤクルト | 石山 |
パリーグ
西武 | 増田 |
ソフトバンク | 森 |
楽天 | 松井 |
ロッテ | 益田 |
日本ハム | 秋吉 |
オリックス | ディクソン |
捕手
セリーグ
巨人 | 小林 |
Dena | 伊藤 |
阪神 | 梅野 原口 |
広島 | 會澤 |
中日 | 加藤 |
ヤクルト | 中村 |
パリーグ
西武 | 森 |
ソフトバンク | 甲斐 |
楽天 | 嶋 |
ロッテ | 田村 |
日本ハム | 清水 |
オリックス | 若月 |
一塁手
セリーグ
巨人 | 大城 |
Dena | ロペス |
阪神 | マルテ |
広島 | メヒア |
中日 | ビシエド |
ヤクルト | 村上 |
パリーグ
西武 | 山川 メヒア |
ソフトバンク | 内川聖一 |
楽天 | 銀次 和田恋 |
ロッテ | 鈴木 井上 |
日本ハム | 中田 清宮 |
オリックス | モヤ |
二塁手
セリーグ
巨人 | 若林 |
Dena | ソト 柴田 |
阪神 | 糸原 |
広島 | 菊池 |
中日 | 阿部 |
ヤクルト | 山田 |
パリーグ
西武 | 外崎 |
ソフトバンク | 牧原 川島 明石 |
楽天 | 浅村 |
ロッテ | 中村 |
日本ハム | 渡邉 杉谷 |
オリックス | 福田 |
三塁手
セリーグ
巨人 | ビヤヌエバ |
Dena | 宮崎 |
阪神 | 大山 |
広島 | 安倍 |
中日 | 高橋 |
ヤクルト | 太田 |
パリーグ
西武 | 中村 佐藤 |
ソフトバンク | 松田 |
楽天 | ウィーラー |
ロッテ | レアード |
日本ハム | 近藤 横尾 |
オリックス | 小島 西野 |
遊撃手
セリーグ
巨人 | 坂本 |
Dena | 大和 |
阪神 | 木浪 北条 |
広島 | 小園 田中 |
中日 | 京田 |
ヤクルト | 西浦 廣岡 奥村 |
パリーグ
西武 | 源田 |
ソフトバンク | 今宮 |
楽天 | 茂木 |
ロッテ | 藤岡 平沢 |
日本ハム | 中島卓 |
オリックス | 安達 大城 |
左翼手
セリーグ
巨人 | 岡本 重信 |
阪神 | 福留 高山 |
広島 | 松山 長野 |
中日 | アルモンテ 福田 藤井 |
ヤクルト | バレンティン |
パリーグ
西武 | 金子侑 栗山 |
ソフトバンク | グラシアル デスパイネ |
楽天 | 島内 |
ロッテ | 角中 |
日本ハム | 王 |
オリックス | 吉田正 |
中堅手
セリーグ
巨人 | 丸 |
Dena | 神里 乙坂 |
阪神 | 近本 |
広島 | 西川 野間 |
中日 | 大島 |
ヤクルト | 青木 山崎 |
パリーグ
ソフトバンク | 柳田 |
楽天 | 辰巳 田中 |
ロッテ | 荻野貴 |
日本ハム | 西川 |
オリックス | 後藤 |
右翼手
セリーグ
巨人 | 亀井 陽岱鋼 |
Dena | 梶谷 佐野 |
阪神 | 糸井 |
広島 | 鈴木 |
中日 | 平田 遠藤 |
ヤクルト | 雄平 |
パリーグ
西武 | 木村 |
ソフトバンク | 中村晃 |
楽天 | 渡邊佳 ブラッシュ |
ロッテ | 清田 マーティン |
日本ハム | 大田 |
オリックス | 中川 小田 |
以上が登場する選手リストとなります!
登場するバージョンは、どんなシリーズの選手を素材にしても2019 Series2の選手となってます!
シルエットミキサーの醍醐味
最後になるんですが、シルエットミキサーの醍醐味は何と言っても新しく選手を獲得する時のワクワクです!
なので、基本的にはシルエットになってしまった選手1人を素材にミキサーをできると言うことが美味しいイベントですので、あまり考えずに欲しい選手を狙い誰が来るかわからないワクワクドキドキを楽しんで下さい!
そして、オーダーに入っている選手をミキサーにかける場合は、このブログの選手リストを参考にミキサーの種類を選んでみて下さい!
最後まで読んで頂き有難うございます。
次回も読んで頂けたら幸いです。
これからもよろしくお願い致します🙇♂️